Registration info |
参加枠1 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
はじめに
9月に実施予定だった札幌スクラムトゥギャザーリングですが、北海道胆振東部地震の影響で中止することになりました。
しかし、地震に負けてばかりではいられません。地震の影響から落ち着いてきた11月23日に再度開催することを決定しました!
今、世界では8割程度がスクラムを導入しています。
我らが札幌でもこの波に乗り遅れるわけにはいけません。
札幌でスクラムについてもっと語れる場をつくろう!ということで、スクラムのイベントを開催したいと思います。
今回のイベントでは手を動かしながら考えることができるようにワークを多めにしています。
初心者から中級者まで幅広く楽しめるコンテンツを用意しています。
スクラムのことに興味ある!知りたい!体験してみたい!という方は是非ご参加ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
09:45-10:00 | 受付 |
10:00-10:10 | オープニング |
10:10-10:30 | 「20分で分かるアジャイルとスクラム 」 by 実行委員会 |
10:30-11:20 | 【ワーク】「スクラムの一枚絵を作っちゃおう!」 by 実行委員会 |
11:20-12:00 | 【ワーク】「紙粘土スクラム【前半】 」 by 実行委員会 |
12:00-13:30 | お昼休み & よろずや相談会 |
13:30-16:15 | 【ワーク】「紙粘土スクラム【後半】」 by 実行委員会 |
16:15-16:30 | 成果物確認&休憩 15分 |
16:30-17:50 | 【基調講演&ワーク】 「障壁をステップバイステップで溶かせ!」 by 川口さん |
17:50-18:00 | クロージング |
※[11/07] スケジュール変更 ※川口さんのスケジュールの都合により基調講演は午後からとなっています。
ゲスト紹介
川口 恭伸(アギレルゴコンサルティング株式会社)
アギレルゴコンサルティング株式会社アジャイルコーチ。 金沢大学経済学部卒、北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科修了。 その後14年間、株式会社QUICKに在籍し、プロダクト開発や社内向けツールの開発を行う。 日本へのスクラムの布教活動として、ジム・コプリエン、ジェフ・パットン、ジェフ・サザーランドらの来日を支援する。 2011年よりアギレルゴコンサルティング株式会社を経て、2012年より楽天株式会社アジャイルコーチ。 スクラムギャザリング東京実行委員。
著書:
- 「ユーザーストーリーマッピング」(オライリー・ジャパン)監訳
- 「Fearless Change」(丸善出版)監訳
- 「ジョイ・インク」「Software in 30 days」(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)共訳
- 「How to Change the World」(達人出版会)共訳
会場について
NECソリューションイノベータ 北海道支社 1001会議室 札幌エルプラザ 10F
懇親会について
18時30分から下記で懇親会を行います。
北海道食市場 丸海屋 パセオ店
懇親会に参加希望の方は申し込み時に参加希望をお願いします。
会費は3000円となります。
懇親会参加者はイベントの受付にてイベント費と合わせてお支払い下さい。
個人情報保護方針
◆個人情報の利用目的 皆様からお預かりした個人情報は、以下の目的のみに使用するものとし、それ以外の目的で使用することはありません。 イベント終了後、リストは速やかに破棄いたします。
会場入退場管理として、所属と氏名とメールアドレスをNECソリューションイノベータ 北海道支社様へ事前提示。